ゲーム好きニコ厨の日常を描く壮大なプロジェクト
Posted by くるみ王子 - 2009.09.26,Sat
解き方はわかってても計算ができない
っていうのはつまり
割り算はわからないけど
九九まではわかるから、九九の形にすると答えが出るのはわかるんだけど
九九の形にならないのは答えはわからないけど掛け算の形にできるっていうのはわかる
例えば
64÷8=?
(゚д゚)ポカーン
この形だとわかんないけど
?×8=64
こうすればわかる
でも九九までしかわからないから
432÷36=?
(゚д゚)ポカーン
桁が多いとわからない
?×36=432
でもこの形になるのはわかる
が、桁が多いので計算ができない(-ω-)
九九じゃなくても 2桁×1桁 までなら分解して足し算にして頑張れば暗算で解けなくもないのだが
それ以上の桁になると、時間かかるし大変だからやらない
というわけで基本がわかっても応用ができないのが王子
小学校4年間行ってなかったけど、高1の時の成績は平均4でクラス順位10/40っていう謎の努力家 中学の成績は覚えてないや
でも物凄く短期間しか勉強しないから興味のないことから順にすぐに忘れていく^p^
テストまでは覚えてても、テストが終わると綺麗に忘れる^p^
あぁでも現代文の先生が放った「これは平素っていいます。へー、そう…なんて言わないでね!」という渾身のギャグは今でも忘れられない
以下、ただの愚痴なので収納
っていうのはつまり
割り算はわからないけど
九九まではわかるから、九九の形にすると答えが出るのはわかるんだけど
九九の形にならないのは答えはわからないけど掛け算の形にできるっていうのはわかる
例えば
64÷8=?
(゚д゚)ポカーン
この形だとわかんないけど
?×8=64
こうすればわかる
でも九九までしかわからないから
432÷36=?
(゚д゚)ポカーン
桁が多いとわからない
?×36=432
でもこの形になるのはわかる
が、桁が多いので計算ができない(-ω-)
九九じゃなくても 2桁×1桁 までなら分解して足し算にして頑張れば暗算で解けなくもないのだが
それ以上の桁になると、時間かかるし大変だからやらない
というわけで基本がわかっても応用ができないのが王子
小学校4年間行ってなかったけど、高1の時の成績は平均4でクラス順位10/40っていう謎の努力家 中学の成績は覚えてないや
でも物凄く短期間しか勉強しないから興味のないことから順にすぐに忘れていく^p^
テストまでは覚えてても、テストが終わると綺麗に忘れる^p^
あぁでも現代文の先生が放った「これは平素っていいます。へー、そう…なんて言わないでね!」という渾身のギャグは今でも忘れられない
以下、ただの愚痴なので収納
学校の授業がもっと僕の興味あることだったらすっごい成績良かっただろうなぁ
もっと食品成分について学びたかった…あの学校は製造の実習がメインだったからなー…小麦粉練るのはどうでもいいからもっと教室で教科書使いたかったぜ…
僕は食べ物の成分が体の中に入ってからどういう経路を辿ってエネルギーになったり粘膜を保護したりするのか過程の部分がすっごい不思議だったから詳細を知りたかったのだ
どうせ何か作るなら1人で黙々と作業したかったなぁ…ひたすら餃子の皮を作るとかひたすらあんこを饅頭生地で包むとかひたすらもやしの根っこを切るとか
そういうのなら楽しかっただろうに…
それかもっと丁寧に授業やってくれる教師だったらまだやる気出ただろう。 あぁ現代文の先生と数学の先生は本当にいい先生だった…
担任と世界史の変態と微生物のあいつさえいなければ高校卒業できてたかもしれないなぁ…やっぱりN科に入るべきだった。名前に騙されてC科に入ったのがいけなかった…明らかに僕の選択ミス(´Д`)
もっと食品成分について学びたかった…あの学校は製造の実習がメインだったからなー…小麦粉練るのはどうでもいいからもっと教室で教科書使いたかったぜ…
僕は食べ物の成分が体の中に入ってからどういう経路を辿ってエネルギーになったり粘膜を保護したりするのか過程の部分がすっごい不思議だったから詳細を知りたかったのだ
どうせ何か作るなら1人で黙々と作業したかったなぁ…ひたすら餃子の皮を作るとかひたすらあんこを饅頭生地で包むとかひたすらもやしの根っこを切るとか
そういうのなら楽しかっただろうに…
それかもっと丁寧に授業やってくれる教師だったらまだやる気出ただろう。 あぁ現代文の先生と数学の先生は本当にいい先生だった…
担任と世界史の変態と微生物のあいつさえいなければ高校卒業できてたかもしれないなぁ…やっぱりN科に入るべきだった。名前に騙されてC科に入ったのがいけなかった…明らかに僕の選択ミス(´Д`)
PR
Comments
無題
逆に「?×8=64」は「64÷8=?」で考えるんだが・・・w
努力の末の一種の才能だなそれはwwww
食べ物のエネルギーになる過程ってのはすげぇしたけど、本気で聞いてないとイミフになる(´ー`)
体内に摂取されたぶとう糖は各組織の酵素の働きでピルビン酸に分解され、
ピルビン酸はアセチルCoAになり、TCAサイクルに入る。そして~
とかでしたよ王子'`,、('∀`) '`,、
努力の末の一種の才能だなそれはwwww
食べ物のエネルギーになる過程ってのはすげぇしたけど、本気で聞いてないとイミフになる(´ー`)
体内に摂取されたぶとう糖は各組織の酵素の働きでピルビン酸に分解され、
ピルビン酸はアセチルCoAになり、TCAサイクルに入る。そして~
とかでしたよ王子'`,、('∀`) '`,、
素因数分解
スイッチが入ってしまったので、?×36=432の解き方を勝手に解説します。
(1)
まず、432は2×216と置き換えられます。OK?
(2)
同じ要領で、2×216は2×2×108に置き換えられます。OK?
(3)
そして2×2×108は2×2×2×54に
2×2×2×54は2×2×2×2×27に
2×2×2×2×27は2×2×2×2×3×9に
2×2×2×2×3×9は2×2×2×2×3×3×3に置き換えられます。
つまりは、432は2×2×2×2×3×3×3に置き換えられます。OK?
(ちなみにこの作業を「素因数分解」と言います)
(4)
同じく36も置き換えていくと、2×2×3×3になります。OK?
(5)
これらを最初の式に当てはめると、?×36=432は
?×2×2×3×3 = 2×2×2×2×3×3×3
と一緒となります。OK?
(6)
ここで一回(5)で作った式「?×2×2×3×3 = 2×2×2×2×3×3×3」とにらめっこ。
今のところ、「=」をはさんで左側、つまり?の入っている側の「2」の数は2つ、「3」の数も2つ。
一方、「=」をはさんで右側の「2」の数は4つ、「3」は3つです。
ここからは、左側の?に何を補完してやれば、右側と等しい数になるのかを考えてやればいいのです。OK?
(7)
ぶっちゃけ、今のところ左側には「2」が2つ、「3」が1つ足りてません。
ということは、?には「2」を2つ、「3」を1つ補完してやれば式は完成です。
つまり、?に入る数字は「2×2×3」、つまり12です。
(8)
結論
?×36=432
↓
?×2×2×3×3=2×2×2×2×3×3×3
↓
?=2×2×3
↓
?=12
====================
解からなかったら忘れてください。
最悪このコメント削除してください。
(1)
まず、432は2×216と置き換えられます。OK?
(2)
同じ要領で、2×216は2×2×108に置き換えられます。OK?
(3)
そして2×2×108は2×2×2×54に
2×2×2×54は2×2×2×2×27に
2×2×2×2×27は2×2×2×2×3×9に
2×2×2×2×3×9は2×2×2×2×3×3×3に置き換えられます。
つまりは、432は2×2×2×2×3×3×3に置き換えられます。OK?
(ちなみにこの作業を「素因数分解」と言います)
(4)
同じく36も置き換えていくと、2×2×3×3になります。OK?
(5)
これらを最初の式に当てはめると、?×36=432は
?×2×2×3×3 = 2×2×2×2×3×3×3
と一緒となります。OK?
(6)
ここで一回(5)で作った式「?×2×2×3×3 = 2×2×2×2×3×3×3」とにらめっこ。
今のところ、「=」をはさんで左側、つまり?の入っている側の「2」の数は2つ、「3」の数も2つ。
一方、「=」をはさんで右側の「2」の数は4つ、「3」は3つです。
ここからは、左側の?に何を補完してやれば、右側と等しい数になるのかを考えてやればいいのです。OK?
(7)
ぶっちゃけ、今のところ左側には「2」が2つ、「3」が1つ足りてません。
ということは、?には「2」を2つ、「3」を1つ補完してやれば式は完成です。
つまり、?に入る数字は「2×2×3」、つまり12です。
(8)
結論
?×36=432
↓
?×2×2×3×3=2×2×2×2×3×3×3
↓
?=2×2×3
↓
?=12
====================
解からなかったら忘れてください。
最悪このコメント削除してください。
無題
解き方が分かるっていうのは重要、ってかセンスがあるって事だよwwww
算数は、意味が分からないけど習ったとおりに機械的に計算している人は意外と多いらしいしねw
そして勉強なんて独学でできる事が多いよ。俺も物理で独学の分野があるしねww便利な世の中なんだから、好きな事を好きなときに勉強してみればいいだけさー(´∀`)
算数は、意味が分からないけど習ったとおりに機械的に計算している人は意外と多いらしいしねw
そして勉強なんて独学でできる事が多いよ。俺も物理で独学の分野があるしねww便利な世の中なんだから、好きな事を好きなときに勉強してみればいいだけさー(´∀`)
無題
>syo
僕には掛け算の方が簡単なんだが…まぁ人それぞれか。
ぴるびんさん…?誰それ(゚д゚)
あみのさんの親戚?(゚д゚)
>じうぃさん
2は攻め まで読んだ
僕が「?×36=432」を解くとしたら
まず36を10倍して360にして
432-360=72
これでさっきの10倍と「?×36=72」の答え2を足して12
これが一番解きやすいなぁ
>ロリ
そーなのかー
でも複雑なやつだと、解けてもなんでそれで答えが出るのかよくわからないことが多いなぁ
なぜそれが答えなのかわからないってことは結局理解してないってことだから、問題が解けてもその問題の半分も理解できてないんだきっと…
そうだね、僕のねーちゃんさっき何か勉強してたし…学校と違って自分でペースでできるし、やっぱり勉強って好きなとき好きなこと学ぶのが一番楽しいんだよね
僕には掛け算の方が簡単なんだが…まぁ人それぞれか。
ぴるびんさん…?誰それ(゚д゚)
あみのさんの親戚?(゚д゚)
>じうぃさん
2は攻め まで読んだ
僕が「?×36=432」を解くとしたら
まず36を10倍して360にして
432-360=72
これでさっきの10倍と「?×36=72」の答え2を足して12
これが一番解きやすいなぁ
>ロリ
そーなのかー
でも複雑なやつだと、解けてもなんでそれで答えが出るのかよくわからないことが多いなぁ
なぜそれが答えなのかわからないってことは結局理解してないってことだから、問題が解けてもその問題の半分も理解できてないんだきっと…
そうだね、僕のねーちゃんさっき何か勉強してたし…学校と違って自分でペースでできるし、やっぱり勉強って好きなとき好きなこと学ぶのが一番楽しいんだよね
無題
別に引き算はしなくてもいいんですけどねww
ただ、文章で説明するには一応式書いたほうがいいかなと思って…
10倍にしたのは、0書けばいいだけだから面倒な計算しなくていいってのと、このあと計算する数字を小さくしてわかりやすくするためですね
10倍しても足りないってことは、10より大きい数字になるから、あとはその足りない分がいくつなのか出して足せばそれが答えです
僕はとにかく勉強する時間を1秒でも減らしたかったのと、桁の多い計算ができないから数字を小さくしてくやり方が一番しっくりするんですねー
ただ、文章で説明するには一応式書いたほうがいいかなと思って…
10倍にしたのは、0書けばいいだけだから面倒な計算しなくていいってのと、このあと計算する数字を小さくしてわかりやすくするためですね
10倍しても足りないってことは、10より大きい数字になるから、あとはその足りない分がいくつなのか出して足せばそれが答えです
僕はとにかく勉強する時間を1秒でも減らしたかったのと、桁の多い計算ができないから数字を小さくしてくやり方が一番しっくりするんですねー
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
くるみ王子
年齢:
35
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1989/08/31
職業:
しがない自宅警備員
趣味:
ゲーム,音楽,絵描き,ニコニコ動画,鉱石
自己紹介:
誰が何と言おうと僕は王子。
ニコニコ広場で王子と名乗ってました。
ニコニコ広場で王子と名乗ってました。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"